top of page

Vortexデバイスの作り方

  • naoto61
  • 2022年5月9日
  • 読了時間: 1分

VortexとTailfinデバイスは、一般的なFabcafeレベルの設備と作業で、誰でも作る事ができます。私たちは、これらのオープンソースにして、さまざまな人がマイクロプラスチックをサンプリングする体験ができるようにしたいと思っています。これらの知見を是非皆さまのプロジェクトにお役立ちいただければ幸いです。





お買い物リスト

その他

作り方


フィルター部

フィルターは、大きさの違う二つのアクリル製半球ボウルで出来ており、その間にフィルターをサンドイッチしている構造です。二つのボウルをリベットで固定することもできますが、パチン錠を取り付けるとフィルターを簡単に取り替える事ができるようになります。

それぞれのパーツの固定はブラインドリベットを使用しています。






ポンプ部

ポンプは船舶用のビルジポンプを使い、フロートとホースコネクターをつけたバケツに固定しています。水の吸い込み口は上下に二つあるので、どちらかにキャップを取り付けることでサンプリングする位置を選べます。






Comments


OMNI Microplastics
OMNI Marine Litter

DLX Design Lab
Institute of Industrial Science, The University of Tokyo

S-206, S building, Institute of Industrial Science

The University of Tokyo,

Komaba 4-6-1, Meguro-ku

Tokyo 153-8505

​​

+81 3 5452 6164

omni@designlab.ac

Artboard 1.png
生研.png
bottom of page